北九州マラソン

北九州マラソン(フルマラソン:42.195km)
今年は、天候に恵まれず過酷なレースとなりました。
北九州マラソンでは、制限時間が6時間で設定されていて、
各3~5キロ地点に足切りの関門があります。
私は、3.5キロ地点のトイレに入ったのですが、
トイレから出た時、すでに第一関門の制限時間30秒前という失態を犯してしまいました。
(スタート前にトイレくらい行っとけよという声が聞こえますが)
大急ぎで第一関門を通過し、そこからは全ての関門の足切りを
ギリギリで潜り抜けました。
また、過酷さは関門だけではありませんでした。
例年通り、20キロ以降は小倉から門司にかけて海沿いを
ひたすら直進するコースでしたので、防寒対策に長袖を着用して走りました。
しかしここで想定外だったのは、防寒対策に着たウェアがスウェット生地の
ジャージだったので、午前中の雨により、水を吸い込んでしまった長袖で海沿いを走ることに、、、
そして、午後は台風かと思うくらいの強風に打たれてしまいました。。。
結果、防寒対策が仇となり体をガクブルさせながら走ることに。
無事に完走することができましたが、昨年のタイムと比較すると
昨年タイム・・・5:58:56
今年タイム・・・5:58:58
私のタイムは昨年より2秒遅くなりました。
しかし、レース環境を考慮すると少しは進歩しているはず!(願望)
来年こそは、スタート前にトイレに行き、完璧な防寒対策で出場して
タイムを劇的に上げたいと思います!!!
(その前にしっかりと練習します。)

前の記事

期間限定の誘惑

次の記事

何年かぶりに…