生命力溢れる植物たち

いつもこの時期になると植物の凄さを感じる。
寒い冬の間は枯れ木のように見える桜の木が一斉に花を咲かせる。
JR通勤の行き帰りなど、桜の咲いている側の席に座るのが常となる。
暖冬の影響で今年は雪がほとんど降らず、ちゃんと咲いてくれるか心配したが、無事に咲いてくれた。
(あまりにも冬が暖かいと桜が咲かなくなる可能性があると聞いたので)

また、自宅の庭には今入院中の母親が育てている花たちが咲いている。
入院してしばらくしてから、「ベランダに置いてある花たちには、水を上げておいて」
とたのまれ、慌てて水をやるようになったのだが。
しばらくやっていなかったため、見るとしおれてしまっていて、もうダメかなと思っていたが、
とりあえずやってみた。
すると翌日はシャキッと復活していた。
ただ水をやっただけなのに。
本当に植物は生命力に溢れているなあと関心した今日この頃である。

前の記事

趣味のはなし